> > 土地や会社の登記書類、その他裁判所や検察などに提出する書類を他人から金をもらって > > 作成することができるのが司法書士だったんだが > > 2003年に140万円以下の事件なら弁護士と同じことやっていいよってことになった(;´Д`) > > だから過払い金返還なんてのは弁護士と司法書士が両方やってるだろ > > もともと司法書士は弁護士より先に過払い金とか債務整理をやってたんだけど > > そこに弁護士が突っ込んできた > 社労士も60万以下の労働紛争処理ができるようになって弁護士憤慨してんのかな(;´Д`) > 稼いでる弁護士からしたらそんなショボい仕事は社労士にくれてやれって感じだろうけど 社労士で大儲けは考えにくいからそう怒ってないと思う(;´Д`) とにかく過払い金って打出の小槌でかち合ったから司法書士にくい!って弁護士は山ほど見てきた 参考:2014/10/31(金)17時38分54秒