> 2014/11/01 (土) 21:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昔エヴァ日記書いてたな(;´Д`)
1997年5月26日 (月)
くくくっ(含み笑い)。
昨晩、上の妹がついに「EVAの単行本を貸して」と言ってきた。これまで、エヴァのビデオを見ていても「興味が無い」と、
席を外していたというのに。私の部屋から3巻全部持っていった……。
あえて、強く薦めることはせず、「ま、暇な時見れば」という態度をとりつづけた結果……自主性を尊重し自然と興味を起こさせ、
いざとなったら援助は惜しまない。これぞ教育の神髄(意味不明)。
伏線はあった。
昨日の昼間から、何故か下の妹と上の妹が「残酷な天使のテーゼ」と「魂のルフラン」を大熱唱していた。
下の妹は既にエヴァジャンキー化しているのでともかく、上の妹までしつこく曲を聞いているのがあやしかった……。
正直言うと、私はあまりこの歌が好きではない。「私に帰りなさい。生まれる前に」とか「思い出を裏切るなら」とか。
怖いじゃないか。
まあ、「ルフラン」の方はそれでも、わりとリズムがいいので聞けるが、「テーゼ」はいかん。
参考:2014/11/01(土)21時17分04秒