>  2014/11/24 (月) 20:33:47        [qwerty]
> > ペーパーレスとタイピングを相反事象とすると説得が不利になると思います
> > ペーパーレス化は入力事務の簡素化になるつう方向性で
> > POSなどとの連携システムを掲示すれば「だってぇ入力事務がぁ」てな反証を黙らせられるかも
> 入力事務の簡素化は微妙かなあ(;´Д`)集計取ったりするのにはとても良いけど

件の人はプロジェクトの入り口でしんどい道を選んじゃったのかも(;´Д`)
ペーパーレス化じゃなくてIT化(死語)とかネット対応(さらに死語)みたいな入口だったら
その最初のステップとしてのペーパーレス化みたいな印象を与えられた
社員も考えるべきことが多すぎてペーパーレスが何なのかとか気にしなかったかも

参考:2014/11/24(月)20時28分55秒