> 2015/03/04 (水) 03:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南方の資源を確保してるときに太平洋艦隊に来られると困るので、
> > 先に真珠湾を叩いて後顧の憂いを断ってから南方に進出するというプランだったからな
> 時間的にはマレー侵攻の方が真珠湾より先だけどな
> 東南アジアを電撃占領しつつ油断している太平洋艦隊を叩いて
> 時間を稼いでいるうちに、鉄壁の防衛で迎え撃ち厭戦気分を引き出して
> 講話に持ち込むってのが全体的なプランだったし
> 要塞化する前にガダルカナルとかで戦力磨耗したり
> 関係ないミッドウェーで大敗して水泡に帰したけど
コタバル上陸とか時間的には少し早いけど戦略的には同時進行の作戦だったよね
あとから山本がねじ込んだわけだけど(;´Д`)
実際のところ、漸減作戦で相手の艦隊すり減らした後、最後の艦隊決戦って
無理だったんじゃないかなあ
日本側は一回でも大敗するともうその戦略破綻しちゃうけど
アメリカは日本が時間稼ぎしてくれればくれるほど有利になるし
そもそも山本の望んだ短期決戦にしろ絶対防衛圏確立して持久戦にしろ
どっちも体力無い国には無理な話で(;´Д`)
参考:2015/03/04(水)02時54分24秒