2015/04/21 (火) 14:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Q5:
23歳、女性の者です。左頬の目の下3センチくらいのところに、鉛筆のささった跡があります。
この跡を消したいのですが、美容外科になるのでしょうか?
それと、どちらにしても治療する場合、大体の費用や治療の仕方などを、教えていただけないでしょうか?
鉛筆の跡は、6か7歳の時に当時のいじめっこに刺されてしまいました。
病院で、正確には覚えていませんが、1~2針縫いました。
鉛筆の芯はどうなっているのかわかりませんが、一生跡が残ると言われました。
A5:
形成外科ないし美容外科になります。
治療方法は、少し周囲の皮膚を含めて切除・縫合することになるでしょう。
Qスイッチルビーレーザー等のレーザーが有効な場合もあります。
手術の傷跡は最初のうちは赤く目立ちますが、半年ぐらい時間がたつと白くなってかなり目立たなくなってきます。
費用としては、保険を適応すればたぶん1~2万円位なのでしょうが、美容外科では、保険を適応してくれないところもあります。
その場合には、5~10万円ぐらいかかる可能性もあります。
保険適応ですが、保険を適応するかどうかは、病院(クリニック)の方針や担当医の考え方で決まります。
http://www.asahi-net.or.jp/~ap5t-okmt/qa12.html