>  2015/05/24 (日) 18:18:29        [qwerty]
> > 反論つうわけじゃないけど
> > たとえ構造化プログラミングを実装したとしても
> > アセンブラの世界では結局のところGOTOで処理しているのだから
> > マイコンを学ぶって意味なら合理的じゃないかな(;´Д`)
> 言語次第じゃないん(;´Д`)

まあBASIC選んじゃったのなら仕方ない(;´Д`)
つうか小学校低学年ではコンパイル言語は無理かな
インタープリタで行くしかなかろう

参考:2015/05/24(日)18時13分38秒