>  2015/07/15 (水) 11:18:46        [qwerty]
> > もう切ってもいいかなぁ(;´Д`)
> 内容はともかくなんか画面が見づらい(;´Д`)
> ダンガンロンパのおしおきシーンの絵でずっとやられてる感じ

ニュータイプより
ーアニメ版はかなり独特な画作りになってますね
近藤
「平尾くんが実写的な発想で画を作りたいと言ってるんです。
実写ではレフ板を立てて三点照明(主光源、影を消してツヤを出す補助光源、輪郭を出す逆光源)で撮影しますが、
それを表現したいんだと。
色指定のスタッフも実験しながらやっています。
そもそも平尾くんは影をつけない薄味の画作りが得意なタイプなんだけど
今回はあえて影を多めにしてキャッチーな画作りをしようとしてるんです」

メージュ荒木と平尾対談より
平尾
「清水くん筆頭に関わったスタッフも、撮影処理が乗った映像観たら『なんだこれ!?』って顔してたから(笑)
一番最近のゲームGE2RBのOP映像とも違うけど、影付の方向性は実はそれほど変えてなくて、
撮影のニュアンスが大きいんですよ。
基本的には『イラストが動いてる感じにしたい』というのがあって。
そのために影色の指定の仕方とか、背景美術の色使いにしても、細かく工夫してもらったりもしています。」
荒木(略)
平尾
「まあでも実際のところ、あの映像PVで実現できたのは、スタッフのおかげですよ。
なにより影付けは清水くんに一任しているから、まずはその力が大きいし。
撮影監督の脇顕太郎さんにしても、1回打ち合わせただけでポンと出てきたのがあの画面だったから。
美術の矢中さんも頑張ってくれました。」


なんかクドくて見てて疲れるよね
一枚絵のイラストが動く感じってのは良いと思ったけど
まあ、すぐに慣れるでしょう(;´Д`)

参考:2015/07/15(水)11時13分21秒