>  2015/09/02 (水) 21:07:51        [qwerty]
> > 興味深い質問(;´Д`)まあ100人いれば100通りの答えが返ってくるだろうけど
> > 俺が思うには日本が近代国家に変容する時に役立ったそれまでの生活感人生観
> > つまりは伝統的な共同体意識の中に答えがあるような気がする
> > 研究者じゃないので気がするとしか言えんけど
> 古き良き日本はよくわからないけど(;´Д`)
> 耕作する人がいなくなった農地が荒れ地になったり太陽光パネルが濫立したりしていく感じは
> 何かが失われていってる感がすごくするね

グローバリゼーションってそうなんだろうな(;´Д`)
日本の風景が変容するというニュアンスよりも
全世界が一つの風景に同化してゆく潮流なわけで

参考:2015/09/02(水)21時04分48秒