> > 父親に関するところが少しくどかった気はした > 色々と面白い要素を含んでいるとは思うのだけど > 単純に物語として見るとさほどおもしろいとはいえないと思う(;´Д`) > 人に食われる狸という存在の達観というのもある側面に於いては真理を含んでいるとはおもうけど > 単純に捕食者と被捕食者という関係で見ればそのような達観は不自然なものであると思うし それでも たとえラノベであっても物語はこのように個々の登場人物の人生というものを意識して描かれるべきであると思う 例えばいま放送しているプリズマイリヤというアニメは心底つまらないアニメだと俺は思っているのだけど それは展開とか以前に登場人物が人生を背負っているように感じられないからつまらないのだと思う スピンオフ的パロディという性質がそうさせているとはいえあれでは子供だましにしかなりようがない 参考:2015/09/03(木)03時24分06秒