> 2006/01/01 (日) 20:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで山本弘が唐突に否定論者をトンデモ扱いしたのかさっぱりわからねえ(;´Д`)
> > 困ったことにこちらの方面に関しては全く余裕がないので面白くないし
> 小林よしのりをはじめ南京不当な殺人はゼロだったと主張する人が出てきたからじゃない?(;´Д`)
> 空想科学読本の時も思ったんだが山本弘が本気で嫌うのって支持者が多いモノなんだよね
> 戦争論の頃は中高生の間で学年に三人単位くらいでブームになってたし
> 柳田理科雄については山本弘の同業者がチヤホヤされるのは良いが
> 間違った知識で本を書いてる上それを正しいと思いこむ人が多いから
> それまで雑誌等で同じ企画だったらSF作家を呼ぶところを
> 柳田理科雄にポジションを奪われたのがいつまでたっても公にできない理由だったんだろう(;´Д`)
> 俺はどっちも好きなんだがさすがに空想映画読本は笑えない上柳田理科雄が映画に対してあまりにも無知なのが気になった
> 否定論そのものと言うよりなかった派の戦争論やゴーマニズム宣言を読む若者が増えたからじゃないかと思う
> ちなみに山本弘は30万人説もトンデモ扱いしてる
中卒にも解るように書いてください
参考:2006/01/01(日)20時26分08秒