自動車部品メーカーさんから聞いた話が面白かった。 「今の日本はバイクの売り上げが年間でわずかに40万台。業務用の配達バイクも併せての数字ですよ。 逆に電動アシスト自転車は50万台。そっちの方がよく売れるんです」 「『仮面ライダー』や『ワイルド7』の時代は遠くなり、今じゃ尾崎豊の歌にある『♪盗んだバイクで走り出す』 という歌詞が若者たちから非難されてしまう。もう日本じゃバイクは売れません。 あなたのバイク買い取ります、という宣伝は、日本の中古車バイクがそのままアジアでは高価で売れるから成立している」 「そのくらい、アジアではバイクが売れまくっている。東南アジアでは数百万台。 さらに世界で最もバイクが売れているのはインド。特に日本製の『脚を揃えて乗れる』スクーターが インド人女性に受けている。だってサリーを着てたら、バイクには乗れないじゃないですか」 「国内では全くバイクが売れなくなった日本だが、世界中でバイクを売りまくっているのは Hondaでありヤマハでありカワサキでありスズキである。変ですねえ」