> > 東海大学湘南キャンパス内にある「ドトールコーヒーショップ」が“完全英語化”され、ネット上で話題となっている。 > > 日本経済新聞が報じたところによると、学生の日常英会話力の強化と留学生向けサービスの向上が目的とのこと。 > > メニューをすべて英語にするほか、店内の公用語を英語とし、店員との会話もすべて英語で行うことにするという。 > > 東海大程度じゃ厳しいだろ(;´Д`) > シリアなどからの難民が英語を喋ってたのには驚いた > 世界中で日本人が一番英語が喋られないのかも(;´Д`) これはマッカーサーの責任だよ(;´Д`) 戦後に日本の国語を英語にしてくれれば我々は今頃流暢な英語を話しているはずだ これはタイムリープしてマッカーサーを説得するしかないね 参考:2015/09/12(土)13時21分59秒