> > 京都大学名誉教授の研究グループが、炭酸ガスと水を使い効率的に石油を合成することに成功したと発表しました。 > > 合成に成功したのは、今中忠行・京都大学名誉教授の研究グループです。 > > 今中教授によりますと、今回、開発された手法により、炭酸ガスと水と石油から化学合成でき、 > > 低コストでエネルギーを生み出せるようになります。合成油は精製する必要がなく、 > > 硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。 > ところで藻類から石油の実用はまだかいな(;´Д`) 米海軍はバイオエタノール混合燃料でやってくつもりでどんどん計画進めてるようだな 参考:2015/10/03(土)12時21分46秒