>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 16:50:20        [qwerty]
> > トラフィックグラフ消したけど、下りです。(;´ω`)大体きっちり100Mbps
> > 齟齬があるなと思ったんだけど発信元はカナダ、インド、中国などの海外ではなくて
> > 国内ホスティングサービスからです。
> > あとこっちのプロバイダIPアドレス払い出し変えても毎回同じとこから来るのでDDNS見て来てるなという話。
> > 海外からだったら俺もポートスキャンとか中国とか行儀の悪いところのがたまたま当たっただけだろで済ませます
> 国内ISPならそれこそ暫.定辺りでだれか遊んでるんじゃ(;´Д`)
> UDPの最大バイト数は65000くらいなのでまあ数もそのくらいだろうな
> ログの数値は見た感じ番号飛んでなかったから処理自体は間に合ってそうだ

月額2000円未満の所謂国内レンタルサーバーで今時そういうことしてるって時点でまあアレだ。(;´ω`)
俺も昔ミクストメディア借りて似たようなことはマジで絶対にしていなかったので人のことは言えない

参考:2015/10/17(土)16時42分38秒