> > 言うけど・・・単独では使わないよ(;´Д`) > > わが大阪弁カルチャではたたみかけることが重視される > > どついたろか!しばいたろか!それとも目玉をくりぬいたろか! > > みたいに次から次へと言葉を来り出さなきゃいけない大阪では > わいって使う?(;´Д`)何か大阪外でしか聞いた事ない 一部では使われてる気がする(;´Д`) わい(I)とわれ(You)が複数表現になって ワイラはワレラとちゃうんじゃボケェ!みたいな表現になることも ただし大阪市内の大阪弁じゃないくもっと東部の大阪な感じです 参考:2015/11/26(木)19時22分28秒