> > 撤退しても何処かがサービスを引き継ぐだろうし問題ないんじゃない > > 一番潰れにくいということなら結局Kindleに落ち着くね(;´Д`) > 今のところ引き継いだ例はなくて大体がサービス運営元がポイントで返金(;´Д`) > 結局の所「サービスが継続する期間に限定した読書権」だとか 書籍の根底を覆してる気がするな(;´Д`) とはいえ電子の可搬性と収納性も侮れないし結局こっそり自炊に行き着きそう 参考:2016/03/28(月)18時06分38秒