>  2016/04/02 (土) 19:52:36        [qwerty]
> > それも現実的で可能な一つの手法だと思います(;´Д`)
> > 重要なのはCGIの技術論のみならず心理学の要素もあるんですよね
> > そのようにして弾かれた者の怒りというものがどんな副作用を生むかを考慮しないといけない
> どんどんハニーポットというか蟲毒の壺にアホは入れちゃってenvログみたいに記録してやって辱めてやればいいじゃん(;´Д`)
> 勝手に憤死させてやればいい

とりあえずは最低1回は警告の機会が必要かも(;´Д`)管理人さんは大変だけど
何をしたから弾かれたつう理由が解らないとその人はさらに荒れる

参考:2016/04/02(土)19時50分11秒