> 2016/05/05 (木) 03:16:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > のちの月面着陸の映像があまりにも2001年宇宙の旅だったから
> > 特撮説が浮上する原因に(;´Д`)
> そしてカプリコン1(;´Д`)
カプリコン・1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB1
# 当初はアメリカ航空宇宙局 (NASA) が協力的だったが、試写で内容を知ってから協力を拒否したことで有名な作品。
2001年宇宙の旅
https://ja.wikipedia.org/wiki/2001%E5%B9%B4%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%97%85
# 本作に登場するコンピュータの設定や画面はIBMが協力しており、当初は随所にIBMのロゴがあしらわれていたとされる。
# しかしながら制作中に「コンピュータが人間を殺害する」というストーリーであることが判明したため、IBMは手を引き、ロゴもすべて除去された。
ワラタ(;´Д`)秘密なんだろうけど内容聞かずに協力するのな
参考:2016/05/05(木)02時57分14秒