> > ぶっちゃけどれだけ音声認識が発達しても > > 喋るよりは打つ方が早いと思う > > キーボードは廃れないだろうな > 英語だと話すよりタイプの方が速いけど > 日本語には変換があるから声の抑揚とかを使った超正確変換ができればあるいは…(;´Д`) あれってくっきりはっきりしゃべる人でまだまだ全然ってレベルで それが完成したあとも聞き取りづらい声質の人への対応でまた超時間かかりそう(;´Д`) あと音声入力は一旦間違ってしまったら文と文の合間の修正するのが難しすぎだと思う 「あー、そこちゃうちゃう、『○○です。』の後の」とか言ってうまくそこだけ消してくれるとか、正直想像できない(;´Д`) AIが超賢くなって音声入力したのをうまい文章にリアルタイムで手直ししてくれるとか そこぐらいが終着点っぽい気がする 参考:2016/05/06(金)15時19分21秒