>  2016/05/13 (金) 21:51:37        [qwerty]
> > 不正アクセス防止法だと
> > パスワードとかをかけて一般に公開していない情報が対象になるから
> > それが問題なのかなという気もする(;´Д`)
> > 実際の秘匿の力より法律上の意思行為の問題
> ISOやISMSで添付ファイルの取り扱いにはセキュリティ対策を施すことと規定されていて
> パスワードが簡単だから採用されているだけ
> PGPやS/MIMEでも何でもいい

あーその辺か(;´Д`)だから馬鹿正直な大企業ほどよくやるのか

参考:2016/05/13(金)21時50分28秒