> > 測距儀という レンジファインダーというやつ > > 距離を測定する望遠鏡みたいなもの > > 覗くと左右でずれた映像が見えるので調整していくとそれが重なってピントが合って正常に見える > > それで正常に見える地点まで何mかが判る > > あの横の長さが長ければ長いほど精度が良い > 昔の戦艦の主砲にも付いてるな(;´Д`)ちなみにアレ秋山殿の私物らしい http://livedoor.blogimg.jp/haruharap/imgs/a/4/a4460bf9.jpg ああいうのをしれっと平然と使ってる感じがすごく不思議ちゃんな感じで良い(;´Д`) 大学のときに英語の授業にまったく関係ないばかでかい画集を わざわざ持参してきた女の子に一目惚れした(;´Д`) あれなんで持ってきてたんだろう 参考:2016/05/28(土)23時43分48秒