>  2016/06/14 (火) 17:06:02        [qwerty]
> > 中高生をターゲットにした映画『ずっと前から好きでした。』はなぜヒットしたのか (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
> > http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/14/news033.html
> > お小遣いが少ない中高生にとって、電車賃をかけてわざわざ遠くに前売券を買いに行くことは現実的ではない。
> > 生活圏内にある映画館で前売券を買うことが予想されるので、前売券の売り上げが強い地域に、ターゲット層がいる
> >  相川さんは当初、HoneyWorksのファンは“都会のど真ん中に住むクラスの中でも大人しめの中高生女子”だと思っていたのだそう。
> > しかし実際は“郊外に住む、クラスの中心となっている中学生女子”が多いと分かった。
> >  「都心の子はHoneyWorksを知っているかもしれないが、周辺に娯楽がたくさんあるので、ほかのコンテンツへの出費も多い。
> > ネット発のコンテンツだと同時性があると思いがちだが、実は地域で差が相当ある」
> > 
> > 千葉埼玉神奈川にはまだ同時性があるんだな
> 郊外に住むクラスの中心となってる女子ってつまりヤンキーか(;´Д`)

いじめの中心メンバーなんだろうなぁって思った(;´Д`)クラス内政治力が高い

参考:2016/06/14(火)17時03分21秒