>  2016/06/25 (土) 18:03:48        [qwerty]
> 詐欺罪に詳しい人いるかな(;´Д`)商品の説明が一部間違ってるから相手が返品させろって言うのだが
> これ詐欺ですよって言ってきてるけどwikipediaの詐欺の項目見た限りでは
> あいてに写真の商品がわたってるから詐欺罪にはあてはまらないと思うんだが

相手をだます意図があったかどうか(;´Д`)
意図がなければ(相手方が貴殿の意図を立証できなければ)、錯誤になるのかな
そうすると、その錯誤がなければ取引しなかったし、そうするのが取引通念上も一般と言える錯誤かどうかを相手方は立証しないとならないね

消費者保護法は事業者と消費者間の話だから適用外なのかな(;´Д`)
貴殿がどういう立場なのかによる

参考:2016/06/25(土)17時52分20秒