> > それはD-CASで対処可能(;´Д`)PT3のような無反応機も法律で対処 > > SETI@homeみたいな感じで各々の暗号解析結果共有できるといいね > > 暗号アルゴリズム変更が容易っていったって変更には年単位でかかるだろうし > HDMIでHDCP使ってるなら最悪画面キャプチャできるでしょう(;´Д`) > 映画泥棒みたいにカメラで画面写すのも居るだろうし > とりあえず見逃した番組見たいってだけならそんな画質でいいだろうし HDCP 2.2ってもう破られたの?(;´Д`) 参考:2016/07/14(木)18時59分59秒