> > 地下水を食い止める方法ってノウハウなかったからね(;´Д`) > > 初期はポンプでくみ上げて迂回とかやってて凍土壁でシャットアウトって計画だったんだけど > > 放射線の影響でまともに現地調査してなかったんじゃないかな > 建屋に流入する地下水を食い止めると建屋に溜まった高濃度の汚染水が建屋外に染み出してやばい > みたいな話を聞いたんだが(;´Д`) 質量保存ちうかエントロピーというか(;´Д`) 何やっても放射線量は一定量存在するわけでそれがどこに分散されるかっていう話 だから時々漏れ出て海に放出してたってニュースでやるけどあれ絶対計画的に海に捨ててるだけ 参考:2016/09/05(月)00時01分39秒