> > 塗りをやるグラフィッカーと進行管理するディレクターは必要だと思うよ > > あとは統括と外部折衝やるプロデューサーも > > 規模によってはシナリオは一人じゃ処理しきれないし同様に塗りも複数必要 > 貴殿馬鹿だな > その辺は誰がやってもっていっても当然経験者だが一緒だろ > それとも絵描きやライターのように > チンコからマンコまで!!発禁寸前の色を実現!!伝説のグラフィッカー!!とか > コイシがいると進行は遅れない!!カリスマディレクター!!とか > どこからのツテなのか?園児からヤクザにまで売りさばく!!なぞのプロデューサ!!とかいるってのかい? 漏れは馬鹿でいいけど現実はそんなに巧く行かないしそんなスーパーマン連中は早々居ないよ(;´Д`) 1部門ぐらいそういうのが居たとしてもとっくにどっかのメーカーのお抱えになってる 参考:2006/01/18(水)12時22分27秒