>  2016/10/18 (火) 02:41:49        [qwerty]
> > JJだからスターウォーズ意識したんだろうなぁて感じのワープ描写だったな
> > レーダー使えずワープアウト地点の状況が把握できないのに前進しながらワープするかなぁ?とか
> > ワープアウト直後に光子魚雷速射するってTOS時代にできたっけ?とか
> > 未来のスポックがなんでトランスワープ技術知ってんの?とか気になったよ(;´Д`)
> 追記(;´Д`)ボイジャー時点でも連邦はトランスワープ技術持ってないハズだけど
> スポックはまだ生きてるからボイジャー後に入手するってコトなのかな?
> ボイジャーはトランスワープで地球に帰ったけどボーグのチューブ使わせて貰っただけだから
> ボイジャーが道中に手に入れたけど使いこなせなかったエンジンを解析して入手するのかな?

ボーグの中から自我を回復した個体が登場してきたし
その時点でスポックはまだ存命だから
まだ描かれていないミッシングリンクの部分でなんかあったんだよ(;´Д`)

参考:2016/10/18(火)02時37分57秒