>  2016/10/30 (日) 12:43:19        [qwerty]
> > http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/29/ken-watanabe_n_12701396.html
> > 【岸田外務大臣】我が国の行動・立場は一貫しております。
> > 核兵器国と非核兵器国の協力を重視する立場に立ち,だからこそ,
> > まずは我が国の決議に核兵器国も非核兵器国も,より多くの国に賛成してもらう,
> > こういった努力を続けてきました。結果として昨年を上回る多くの国々から
> > 共同提案国にもなってもらいましたし,米国を含む多くの国に共同提案国になってもらいましたし,
> > そして多くの国に賛成もしてもらいました。そして核兵器国と非核兵器国の協力を
> > 重視する立場だからこそ,核兵器禁止条約の交渉開始を内容とする決議には反対を
> > したということであります。そしてこの交渉が始まるのであるならば,
> > 核兵器国と非核兵器国の協力を重視する立場から主張すべきことは主張すべきである
> > と私(大臣)は考えているというふうに申し上げました。このようにどの観点からも
> > 我が国の立場は一貫しているということは,是非しっかりと訴えていきたい,
> > 説明していきたい,このように思っています。
> > 読んでもよくわかない(;´Д`)全部の国が参加した状態で交渉を開始しないと
> > 北朝鮮みたいに無茶苦茶されたら意味ないから反対したってことかな?
> 環境のもそうだけどこの手のは賛成でも参加国の状況で反対する場合もあるよね(;´Д`)
> ただこれは北朝鮮も賛成してた気がする

日本が反対するなんて被爆国として恥ずかしい!みたいな
ブチキレ記事ばかりでなぜ反対したのか冷静に考察した記事がなさすぎて辟易する(;´Д`)

参考:2016/10/30(日)12時39分43秒