>  2006/01/21 (土) 23:17:13        [qwerty]
> > なぜ数学が苦痛じゃないのかって言うと
> > >数学の場合具体的な数字はどうでもよくて構造を問う
> > というのを感じられるからなんでしょ?
> > じゃあ
> > >字面に惑わされてるのと自然言語は数学以上に多様だから構造を問われてると感じない
> > んじゃあ駄目じゃないか(;´Д`)
> ?(;´Д`)字面に惑わされないで多様性の奥にある構造面を意識してればいいだけの話だと思うけど

それは貴殿の悪い癖だな多分(;´Д`)感じる感じないは人によって違うのよ
それと俺は国語において構造に意識を集中出来るほどにはドライになれないのよ

参考:2006/01/21(土)23時12分18秒