> 俺の小学校の頃のゲームに関する思い出なんだが > 普通家庭に暮らす佐伯君の親父はパチンコが好きで > パチンコ屋で取ってきたゲームソフトを息子である佐伯君に渡すものだから > 佐伯君の家には沢山ファミカセがあって皆集ってゲームやってた > その中で二つ年下の小国君は親がファミコン買ってくれないもんだから > 俺等が集ると必ず後ろに付いて来て佐伯ん家に行くんだけど > いかんせんゲームやってないからヘタクソでいつもみそっかす扱いで > ろくにコントローラにすら触らせてもらえてなくていつも後ろの方で > 一生懸命ゲームの画面とかキャラクタとかをスケッチしてた > その小国君は今任天堂に入ってゲーム作ってる 昔はよくそういう奴の所に集ってファミコンしたよな(;´Д`)貴殿等はどうだったよ? あれは今思えば楽しかったよなぁ 定年したらまたああいう風に友達とファミコン三昧とかしたい つかそういう情況での思い出話は他にないのかい? 参考:2006/01/23(月)00時12分12秒