> > ここは著作権をないがしろにする馬鹿が多すぎる(;´Д`) > > 企業はアーティストや製作者の著作権を守るための技術を入れているだけ > > 中国や韓国人のコピーやワレザーどもがコピーするのがいけないんだよ > ルートキットいれたりな アホユーザーは監視しておかないとすぐ悪さを働くから仕方が無いよ 今後はOSにも著作権保護機能を入れてソフトウェアのインストール時には毎回 ネットで住所紹介を行なってからじゃないと使用できないようにするべき これも啓蒙活動、社会活動なんじゃないかな? 参考:2006/02/05(日)06時12分04秒