> > たまに流通の中間をすっ飛ばせば価格はもっと安くなるって言う馬鹿がいるけれどとんでもない > > 流通を作るのは知的活動なんだからそれに見合った報酬を得てしかるべきじゃないか > > 音楽著作権保護団体やソフトウェア保護協会も必要だよ > > もっと末端価格を上げるべき > ああ、著作権保護機能はユーザー教育、啓蒙活動なんだから > ユーザーどもはもっと金払って著作権保護に貢献するべき > 著作権保護金なんていうのはどうだろう? > 消費税みたいにCDやDVDに一定割合で著作権保護代を加えるんだ 音楽に限っては暴利を貪っているからどうでもいいと思う 参考:2006/02/05(日)06時30分51秒