2006/02/10 (金) 04:28:09        [qwerty]
捕虜百人か2百人かに1人の割合で,日本兵がつき添つてゐるのだが,
彼の顏はくすぐつたさうな當惑に滿たされてゐる.勝利の快感が彼を滿足
させてゐるにちがゐないが,彼は,今度こそはお目にかかると思つたアメ
リカ兵が,あまりにも莫大の數で,自分がその洪水の中に流されてゐる木
片ででもあるやうなのが,なんとなく照れくさいのである.
     彼は米兵の肩くらゐまでしかない.おまけに,陽に灼け,軍服も帽
子も埃と汗でぼろぼろ,軍靴も口をあけてぱくついてゐる.すこしも汚れ
てゐない米兵の垢拔けした服裝の中にまじると,まるで,乞食だ.
     しかし,彼は今や勝利者として絶對の權力を持つてゐる.巨大漢の
群集は矮小な日本兵の自由になる.
     危險な優越感がかういふときに人間を歪めるのである.
     戰爭の中には正義も人道もありはしない.ただ強弱と勝敗があるだ
けだ.
     それは絶對のものであつて,戰場のデカダニズムの最大の要素とな
る.
    「おい,歩け歩け」
    といふとき,1等兵は將軍のやうな氣持だ.