> > ああいうのってたいがいメタファーだったりするのかい?(;´Д`) > 夜の鳥なわけよ(;´Д`)つまり夜中に真っ暗な道端歩いてて > 鶏なんか踏んづけるなり蹴っ飛ばしちゃったりして > ウケェケェ鳴かれてびっくらいこいた当時の人が > すごい妄想でクリーチャーな生物を生み出してそれが流布したと > ばっちゃんが申しておる(;´Д`) なるほどなぁ(;´Д`) でもあの頃って基本的に貴族中心のおはなしばかりでしかも五位未満は人でなくて 河原に住んでいる人とかを草だのなんだのって呼んでたわけだからそのあたりだと楽しいなぁ 安倍晴明さんあたりが草で蛙を殺したりするのも「草」で「蛙」を殺してるわけで 文字通りとらないほうが楽しいなぁ(;´Д`) 参考:2006/02/11(土)13時44分36秒