> 2006/03/01 (水) 12:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アンチウイルス検知状況
> > アンチウイルスソフト バージョン sys.exe update.exe 検出名
> > Norton2006 2/25? ○ ○ BackdoorTrojan
> > Norton2005 2/26 ○ ○ BackdoorTrojan
> > BitDefender8 Free 最新 ○ ○ Win32.Backdoor
> > NOD32 ヒューリッスティック ○ ○ NewHeur_PE
> > F-secure 2006-02-24_05 ○ ○ Backdoor.Win32.Agent.vh/Trojan-Proxy.win32.Agent.iw
> > ewido 2006/02/27#1737 ○ ○ Backdoor.agent.vh/proxy.Agent.iw
> > Kaspersky 26-02-2006(Known viruses:178762) ○ ○ Backdoor.Win32.Agent.vh/Backdoor.Win32.Agent.iw
> > ANTIDOTE SuperLite MAP20060224 × ○ Trojan-Proxy.win32.Agent.iw
> > AVG 2006/2/24 × ○ Trojan horse Proxy.BIX
> > AntiVir V6.33.01.29, 02/25/2006 × ○ TR/Proxy.Agent.IW
> > ウイルスバスター Version: 3.237.00 ○ ○ TROJ_AGENT.AZW
> > avast!4 バージョン0608-1
> > マカフィー DAT 4705(2006/02/24)
> 対応早いもんだなあ(;´Д`)それとも山田は既知のウイルスの改造?
P2P固有のスクリーンショット取ってアップするぐらいなら放置気味だけど
トロイだったら即対応って感じなんじゃね?
参考:2006/03/01(水)12時41分27秒