>  2006/03/02 (木) 23:05:04        [qwerty]
> > http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030201.html
> こりゃ助かるな

カマキリ  	羽をむしってから焼いたり、炒めたりしよう。煮てもよい。
カブトムシ 	幼虫の焼いたものは香りもよく、一度食べたらやみつきになりそう。成虫は羽や足が焦げる程度に焼こう。
クワガタムシ 	カブトムシと同じようにして食べる。
カミキリムシ 	幼虫はテッポウムシという。生でもいけるし、焼いてもよい。生のあじは刺身のトロに似ている。
クモ 	足を取ってから食べる。味はチョコレートそっくり。
シロアリ 	生のままが最高。太くて古い幹にいっぱいいる。
ムカデ 	あまりおいしくはないが、唐揚げにしてみよう。
ハチの子 	生でもOK。炒めたり、煮てもよい。ただし捕まえるときは親蜂に刺されないように注意すること。
サクラケムシ 	唐揚げがよい。エビの唐揚げのような味がして絶品。
イモムシ 	焼いて食べる。ポンと皮がはじけたら食べ頃だ。
ウジ 	佃煮がおいしい。生でも大丈夫。ただし、ホタルやナメクジには手を出さないこと。ホタルの発光体には猛毒がある。ナメクジを生で食べると下痢をするし、高熱が出る場合もある。

ところでKGBは?

参考:2006/03/02(木)23時02分57秒