> > まあ西洋由来ってのはさすがに突飛かもしれないけど > > 桃太郎は伝承で伝わってきた伝説じゃなくて誰かの創作だと思うよ(;´Д`)あまりにもデキすぎてる > > お供が東洋的な完全数である三匹ってのも恣意的な感じがするしそれが考えすぎだとしても > > 申、酉、戌で鬼(丑、寅)を討ちに行くってのもできすぎてる > > キビっていうのは戦いでの生き残りのシンボルとされてるけど > > 調べれば日本ではもっと意味があるモノなのかもしれない(;´Д`) > いや普通に異常出生譚だろ(;´Д`)あんまり鬼とかお供に意味はないと思うよ そこも問題だよ(;´Д`)桃の木の実ってのは西遊記でも人参果として 人を実らせるものとして登場してる 中国では桃の木が神聖視されてたがそれが川上にあってその実が偶然流れてくる ってのも何らかの思想を孕んだ説話として描かれてると思う 参考:2006/03/03(金)00時15分24秒