2006/03/05 (日) 18:57:56        [qwerty]
ゲイ雑誌も新宿とか上野の書店での売上げがすごい。
全部数の何割という単位をこの二カ所で販売しているくらいにシェアが高い。

新宿は二丁目があるから当然として、上野はなんでなんですか。

上野は二丁目に次ぐゲイタウンということがあるんだけど、
新宿も上野もゲイタウンとして発達したのは、遠くから来やすいってことだよね。
山梨の人だって新宿なら出やすい。
茨城の人だって上野には出やすい。
ゲイバーやハッテン場に行かない人でも、わざわざゲイ雑誌を買うために東京に出てくる。