>  2006/03/06 (月) 00:30:45        [qwerty]
> > せっかくだから
> > 春はあけぼの
> > やうやう白くなりゆく 山ぎわ少しあかりて
> > 紫だちたる雲の 細くたなびきたる
> > 夏は夜
> > 月のころはさらなり やみもなほ
> > ほたるの多く飛びちがひたる
> > また ただ一つ二つなどほのかにうち光りて
> > 秋は夕暮れ
> > 夕日のさして山の端いと近うなりたるに、
> > からすの寝どころへ行くとて三つ四つ二つ
> > 三つなど飛び急ぐさへあはれなり
> > まいてかりなどの連ねたるが
> > いと小さく見ゆるはいとをかし
> > 日入り果てて 風の音虫の音など
> > はた言ふべきにあらず
> > 冬はつとめて
> > 雪の降りたるは言ふべきにもあらず
> > 霜のいと白きもまたさらでもいと寒きに
> > 火など急ぎおこして
> > 炭もてわたるもいとつきづきし
> > 昼になりてぬるくゆるびもていけば
> > 火桶の火も白き灰がちになりてわろし
> > これもヽ(´ー`)ノ
> > 行くもをかし
> > 雨など降るもをかし
> じゃあこれも(;´Д`)
> 悠々なる哉天襄、
> 遼々なる哉古今、
> 五尺の小躯を以て比大をはからむとす、 
> ホレーショの哲学竟に何等のオーソリチーを値するものぞ、 
> 万有の真相は唯一言にしてつくす、 
> 曰く――「不可解」
> 我この恨を懐て煩悶終に死を決す。 
> 既に厳頭に立つに及んで、 
> 胸中何等の不安あるなし、 
> 始めて知る、 
> 大いなる悲観は大いなる楽観に一致するを。

大好きは 雑煮草餅柏餅 盆のぼた餅 亥の子寒餅
これもヽ(´ー`)ノこれも

参考:2006/03/06(月)00時26分07秒