> > 音源の拡張チップだけじゃなくスプライトの拡張チップとかも作れば良かったのに > 水平ラインの終了ごとにキャラクタバンク切り替えてハード能力以上にスプライトとかタイル出してるのはあったな > グラ2とかカードゲームのドラゴンボールとか X68でもHSYNC割り込みでスプライトを上下に分割して使ってたな(;´Д`) 参考:2006/03/08(水)00時52分27秒