>  2006/03/12 (日) 15:28:45        [qwerty]
> > 確率的にはどっちが高いのかな(;´Д`)
> > ある程度の国家規模があって近代以降で敗戦国は
> > 意外と戦後に伸びるっていう確率が高いような
> > 気がしないでもないんだがねぇ
> > もともと国力がある所に加えてインフラ関係の
> > 徹底的な再構築が出来るのでそのあたりで
> > 産業の規模を盛り返せるっていうような
> > 事はないかなぁ(;´Д`)とか高校生ぐらいの頃
> > おもってたような気がするよ
> 教育制度だと思う

それは大事だよなぁ(;´Д`)
今日朝中曽根さんがいってたけどコイズミ内閣は
郵政と道路をがんばりすぎて国家統治の要ともいえる
アジアの諸外国との関係改善・年金問題・教育問題
等に力を入れすぎなかったっていってたけど
そのあたりは大体同意って感じだったなぁヽ(´ー`)ノ

参考:2006/03/12(日)15時26分23秒