>  2006/03/12 (日) 22:11:40        [qwerty]
> > (;´Д`)最近事件が多くて気になったのか課長に
> > 「おいそこのパソオタ。ういにーとやらで流出しないかパソコン確かめろ」
> > とかいわれて五十台ほど点検しなきゃならんのだけどもさ
> > あれって感染したファイル・フォルダを開いちゃってるだけでもアウトなんでしょ?
> > オマケに感染してるかどうかはノートンさんでも分からないとかで一体俺はどうしたらいいよ
> ノートンで検出できないって本当のことなのか?
> そしてそれはどこで手に入れた情報なんだ?

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
とりあえず日次更新もしようぜ(;´Д`)

参考:2006/03/12(日)22時08分41秒