> > 時代劇を見てるとご飯食べたあと「置いてくよー」ってお代を机の上に > > 置いて店員もそれを確かめないで「ありがとうございましたー」とかって > > 言ってるじゃない あれって誤魔化してたらどうなるのよ > > 江戸時代はそういう悪い人居なかったのかい?(;´Д`) > 何か盗んだら即死罪みたいな時代だったからそういうことは普通少なかったんじゃないかな > 現代でも万引き犯の片腕切り落すくらいすればいいのに(;´Д`) 目の見えない薬屋の勘定をごまかすと徳が下がります(;´Д`) 参考:2006/03/13(月)22時31分01秒