>  投稿者:キュア心 2006/03/21 (火) 22:37:44        [qwerty]
> > いや既存の回線を利用した双方向のデータ受信でなくて
> > 広域電波に乗せたデータでそれを録画するということで
> > そのデータのデコードソフトウェアで料金をいただいて
> > ユーザーは自分の見たい番組を登録しておく
> > ということが良いと思うんだ。
> その程度の事であれば自分のPCに携帯から
> これみたいってメールを送って録画したら後で携帯に
> 転送できるようなシステムで十分じゃないか(;´Д`)?
> オンデマンドで金を取れるようなものではないと思うよ
> 過去数年分の動画情報を検索できる物であれば
> コンテンツ次第であ金を払ってもいいと思うけど
> そんなの莫大なシステム投資をしないと出来ないと
> 思うし簡単には無理だろうなぁ(;´Д`)

携帯の話はともかく
ある程度の時事性が必要なんだろうね
「俺は今この映像を見たかった」っていうことが
その点を重視するならユーザーが制作段階で資金を
投資しつつ匿名集団を形成して制作に民主的に参加する
ということが必要だと思う。
もちろん投資分の権利をつけて

参考:2006/03/21(火)22時27分58秒