> > つまるところ文字列処理はPerl/Ruby等々のスクリプトが最強ってことだよ(´ー`) > > 例えば俺だとCOBOLのPERFORMの行で実行したらPERFORM先のセクションに飛んだり > > バックジャンプしたりするそういうマクロをPerlでかいちゃうよ(´ー`) > そういうのIDE使えばいいんじゃないかと思ってしまうよ(;´Д`)特殊なことしない限りは IDEなんかNEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`) 今はIBM VS-COBOLⅡ用のソース10万ファイル近くをPCに落として調査に使ってるんだが それらを食わせて使えるCOBOL汎用IDEがあっても重くて動かなさそうだ 参考:2006/03/26(日)01時31分00秒