>  2006/03/28 (火) 21:56:27        [qwerty]
> > なんか難しいこと言ってるな(;´Д`)それ読んでみるか
> 例えばだけど「音楽CDは音が録音されている」って大抵の人間が当たり前と思ってるけど
> それは単なる先入観なんだよ(;´Д`)何でCDで音を保存できるの?
> って聞いてみても多分答えられる人間はそれを当たり前と思ってる人間のうち
> 三割くらいしか居ないと思う
> 自分の経験から得た物を自分の経験によるとって考え方じゃなくて
> それが真理だからって思い込んじゃう
> だけどそれは大人の脳にあるノイズのせいじゃなくて
> そうやって間違った思考をする方がスマートだって思い込む機構が
> 大人の脳に備わってるからなんだよ
> 医学的にそうって事じゃなくて単なる例え話だけど
> だから自分の身の回りの可視なものだけを宇宙の絶対原理だと思い込んじゃうから
> 日常生活を送るのは大人の方がうまいけどカルト宗教にハマっちゃうのも
> 大人の方が圧倒的に多いんだよ(;´Д`)大人は子供より自分が正しいのは
> 成長して頭が良くなかったからだと思い込んじゃうけど
> 実は単にそう思い込んでるからだけなんだよ

D.ヒュームの『人間本性論』お勧め

参考:2006/03/28(火)21時53分06秒