>  2006/04/02 (日) 16:37:52        [qwerty]
> > はぁ?(´ー`)「生意気だ」とか「常識知らず」とか変な事を考えているね
> > 普通上司が誘うとか先輩が誘うとかいってそれまでの時間ずっと指を加えて
> > 待てというのかい?
> > そもそもコミュニケーションをとってゆく中でそうした判断は普通下せるもんだろう?
> > そんなネガティブな事だったら職場で孤立したり波に乗れなくなると思うよ?普通。
> > 先輩を選ぶにしても右も左も解らないのが普通なんだよ
> > その中で話をしたり一緒に業務したりそのなかで新に構築される関係もあるし、
> > そうした前提があるからこそ次のコミュニケーションの手段として飲みにとか飯食いにとか
> > 誘えるってもんじゃないか。
> > そうした事も想定して考えられないような貴殿が口を挟むべきではない
> > それと貴殿はもう少し規模の大きな会社を見てきた方がいいぜと言うが
> > これ以上規模の大きな会社も少ないんだがな(;´Д`)
> > とりあえず貴殿は変な先入観と、勝手に妄想した話をどうこう言うのはどうか?
> 貴殿は新人じゃなくて一年目、二年目の社員に対するアドバイスをしてるってまだ判らないのかな?
> パソコンをある程度使い込んだ人間がPC初心者の気持ちを理解できてないのと一緒で
> 最初の頃の気持ちを忘れているからそんなアドバイスになるんですよ
> 彼らは社員というだけではなくて社会人としても一年目だって事
> それをちゃんと考えてからアドバイスした方がいいと思うよ?
> まったくの右も左も判らない人間に自分から飲みに誘えなんてアドバイス普通はしない
> するなら先輩の誘いはなるべく断るな、じゃ無いの?
> まずそれを先に言うべきでしょ?
> あと、ここの住人の性格をもっと踏まえてからアドバイスした方がいいと思うよ?
> >そもそもコミュニケーションをとってゆく中でそうした判断は普通下せるもんだろう?
> >そんなネガティブな事だったら職場で孤立したり波に乗れなくなると思うよ?普通。
> 貴殿が普通と思っている事が出来ない人が多い、なぜそれが判らないかな?
> 判らないから「普通」とか言ってるんだと思うけど

そもそもこの話は貴殿の言うところ社員一年目にこれから入ろうとする新人に
こう言う方法もあるよって話をしてるので社員二年目とか関係ないじゃん(´ー`)

つかそもそも社員一年目をこれからやろうとする新人にこの先どう会社の中で
立ち回りをすればいいと言う事で「先輩を選べ」と言う話でコミュニケーションをする
手段として「飲みに誘ったり」「飯食いに行ったり」するって言ってるのに
何で出来ないから云々とか間違ってるとか妄想してるとか派閥がない云々とか
勝手に言ってくれちゃうわけよ?
俺も貴殿の事を知ってる訳ではないがそうした一方的な見解で四の五の言うのが
どうしたものかと思うしそれに住人の性格をもっと踏まえてからアドバイスと言うが
実際住人と言えども普通の人が多いのが実情で貴殿が変に囚われすぎてるだけそう
した変な主観的な立場から答えられる新人の事を考えた事があるかい?

それならさっき貴殿が言ったセリフの中にもあったけど変な主観的な立場で答えられる
とそれこそ変な事になりかねないしアドバイスにはならないと思うよ
そもそもこうしたアドバイスや話はなるべく世間的な観点から話をするのが必要な訳
で、その中で情報を受け取る人間がリテラシーして自分の適応できる物にするってのが
普通なんじゃないか?

今の貴殿の言ってる事ではただ歪んだ見方をした意見としか見えないね(´ー`)

参考:2006/04/02(日)16時28分54秒