>  2006/04/26 (水) 22:58:51        [qwerty]
> > よくある調査の「貯蓄のない世帯が○%超す」の
> > 「貯蓄のない」っていうのは実際0円の場合だけという意味ではなく貯蓄総額が(当然0円も含むが)200万円未満のことで
> > 「世帯」には一人暮らしの学生などで住民票を移して学生自身が世帯主になってるような世帯も含むらしいよ
> > なんだか200万円程度までじゃ意義を持つ貯蓄とみなされないなんて嫌だな
> 負債が1千万あっても200万貯金があれば貯金あり?

yep, of course

参考:2006/04/26(水)22時57分43秒