>  2006/04/27 (木) 20:26:22        [qwerty]
> > 俺も考えてみるよ
> > 手っ取り早い基準は何よ?時間コスト?経済コスト?(;´Д`)
> 例えば子供に
> 「地球が丸いのって外からしか見えないのになんで昔の人も知ってたの?」
> と聞かれたとしてどういう風に説明すれば良いか?みたいな感じだよ(;´Д`)
> 俺は紀元前のギリシアで言われた水平線の向こうから何かが近付いて来るとき
> 地球が平らだったら小さい点が段々大きくなっていくはずだけど
> 実際水平線の向こうから大型船が来ると上部から段々全体が見えてくる
> ってのが一番分かりやすいかと思ったんだが
> それ以上に分かり易い方法はないか?と思って聞いてみたら
> 易しい難しい抜きに地球が丸いと証明する方法が思いついた人の方がマイノリティだった

地平線のマスト話は平面ではないという事であって球であるとは言えないんじゃないかな
緯度の異なる地点から太陽の入射角を同時刻に測るという手もあるが
これも球とは必ずしも言えないな
けっこう難しいね(;´Д`)もうちょい考える

参考:2006/04/27(木)20時19分34秒