> http://tinyurl.com/kuuly > さっきクッキーを見ているはずっていってたけど、ちょっと訂正。 > スクリプトのソースを見てみたけど、これはクッキーを直接ぶっこぬいてるんじゃなくて > Iframeを作って内部でhttp://amazon.com/のトップページを表示させて > そのトップページに書かれている名前の部分を正規表現で抽出しているね。 > クッキーがブラウザに保存されている事を利用している点では一緒だけど > ここのクッキーは暗号化されているので、ブラウザを使って本名を表示させている。 > DRMかかっている動画を保存するためにスクリーンキャプチャーを使うのと似ている。 貴殿は天才だな 参考:2006/05/19(金)02時21分38秒